ONLINE
SHOP

*合計4,000円以上
お買い上げの場合は
送料無料
になります!

新着本
nomad-books.stores.jp

雑誌
雑誌バックナンバー



旅の一枚

のまどNEWS!!

12/19(火)新刊『インド超特急!カオス行き』発売記念、嵐よういちさん トークイベント開催!NEW







12/19(火)に新刊『インド超特急!カオス行き』(産業編集センター)の発売を記念して、著者で旅行作家の嵐よういちさんをお招きし、インドを鉄道で一周した旅についてスライドを眺めながらたっぷりお話していただきます。

嵐さんには今年の1月にイベントに出演して頂きましたが、夏ごろにインドの本が年末に出ると聞いていました。ネット等で発売日をチェックしていたところ12月に発売になると分かり嵐さんに出演依頼をしたところ快く引き受けていただき、今回のイベント開催が決定した次第です。

なお、定員になり次第締め切らせていただきますので、嵐さんのファンの方はもちろん、インドの旅行を予定してる方や海外の鉄道旅に興味のある方は、ご予約はお早めにお願いします。

また、ツイキャスでのオンライン配信も同時に実施しますので、遠方の方や当日会場に来れない方は是非ご利用下さい。
https://twitcasting.tv/nomad_books/shopcart/273463


みなさまのお申込みをお待ちしております。(店長)

◆イベントの申込みはこちら

*お探しの書籍・雑誌のご注文・お取り寄せも承っております!

のまどおすすめ本

価格1,300円
(税込)
品切れ
『タミオー日記 vol.4』 new!
(TAMIOO)

品切れ
『タミオー日記 vol.3』 new!
(TAMIOO)

品切れ
『タミオー日記 vol.1&2』 new!
(TAMIOO)

本書は、本職がWEBデザイナーである著者の完全自主制作の旅日記シリーズの最新作で、今回は上海での印刷のエピソードやアメリカ、エベレストのトレッキング、インドやタイなどの旅行記が例によって小さな文字とイラストと写真のコラージュで制作された1冊です。
いまや知る人ぞ知る存在になった「タミオー日記」ですが、まさか4冊目まで出るとは、最初の号をお店に置いた時には考えもしませんでした(笑)。あいかわらず小さな字なので、読むには虫眼鏡が必要ですが、購入されてる方は読むというよりも眺めるという感覚で本書を見ている気がします。今はアメリカに移住してしまったタミオーさんですが、アメリカでも営業活動をしているようなので、そのうちアメリカで人気が出て、逆輸入という形で日本にそのうわさが入ってくる日も近いかもしれませんね。ちなみに、vol.1&2、vol.3も入荷してます。(店長)



価格1,680円
(税込)
『Brajil×Japan』 
(鈴木美也子/書肆侃侃房)

本書は、南米の魅力にはまった女性写真家である著者が、リオのカーニバルを軸に、サッカー、音楽、観光などブラジルの魅力について徹底解説したガイドブックで、ブラジル本国の情報以外にも日本の中にあるブラジルを感じれるスポットもあわせて紹介しています。
そもそもブラジルに関しての紀行エッセイというものがあまりなくて、しかもあまり売れないという現状の中、本書を出した書肆侃侃房さんには敬意を表したいと思います。当店でも、中南米の本というのはそんなに売れる地域ではなくて、しかもブラジルというとほとんど動かないのですが、本書もその例にもれずなかなか厳しい状況が続いています。ただ、ブラジルに本当に興味のある方にとっては、非常に貴重な情報源だと思いますので、今年の夏にブラジルに行こうと考えている方はぜひ本書を手にとってみてください。(店長)


価格1890円
(税込)
フィンランド 森の精霊と旅をする  
(プロダクション・エイシア) 


本書は、NHKスペシャル「世界里山紀行・フィンランド・森・妖精との対話」の原点であり、フィンランドで「もっとも美しい本」賞に輝いた気鋭の女性写真家2人が撮影した写真集を、NHKスペシャルのディレクター自身が翻訳した日本語版で、森の精霊への畏れ、木をめぐる不思議な風習、木と人の深い関係など、木々に刻まれた記憶を掘り起こす旅の記録を数多くの幻想的な写真を通じてまとめた1冊です。
とにかく、本書に掲載されているフィンランドのカレリア地方の森の写真が素晴らしくて、フィンランドのなんともいえない不思議な森の風景が印象的です。フィンランドに行ったことのある方なら分かると思いますが、何か本当にムーミンのような森の精霊が、水辺や島々や木々に隠れているようなスピリチュアルなものを感じさせてくれる写真ばかりで、本書を見ていると不思議と気持ちが癒されていくような気がします。日本とフィンランドでは、木々に対する畏敬の念というのが、どこか底辺で通じ合っているのかもしれませんね。(店長)

旅の本屋のまど

167-0042 東京都杉並区西荻北3-12-10 司ビル1F 
TEL&FAX:03-5310-2627
メールでのお問い合わせはここをクリック



旅の本屋のまどって?
当店は「旅」をキーワードにした本屋です。

本を通して「旅」を感じ、「旅」への想像をかきたてられる、そんな本屋をめざしています。

「旅」に関連した様々なジャンルの雑誌や書籍を取り揃えており、他では手に入らないレアな雑誌、雑貨や「旅」に関連した古本も扱っています。オンライン通販も行っております


では、ゆっくりとご覧下さい。
のまどの詳しい説明はこちら
>>>

トピックス
更新情報
11/15 new!
雑誌バックナンバーページ 
新着を追加しました。
(ダコ、島へ、ニョニュム、
国際開発ジャーナルなど)


雑誌「せとうち暮らし」の取り扱い
を開始。

フェイスブック始めました!「いいね」
お願いします!

・カンボジア現地雑誌「ニョニュム」の取り扱いを開始。


メールマガジン
のまどに新しく入荷した本やオ
ススメの本を、旅の役立つ情報
や口コミと共にお届けします。

◆メルマガ「のまど通信」
の登録はこちら↓
www.mag2.com/m/000160643.html