▲戻る / タイトル一覧 / 最新の10件 / ログ検索 / 過去ログ / 管理者用

店長の苦悩の日々日記


店長の苦悩の日々日記


お客さんの数と売り上げが… 2009年01月11日(日)

連休2日目の今日は、西荻にも人がたくさん遊びに来ているようで、お店にもかなりの数のお客さんが来店してくれた。が、今日はなぜかお客さんの購入する本の単価が低く、しかも購入する割合が極端に低かったので、なんだかもどかしい感じである。

2時過ぎに、突然「タイ本を翻訳したので委託で置いて欲しい」という方が来店。パラパラと中身を見てみるとエッセイ本のようで、とりあえず置くことにした。なんか最近持ち込みが増えてきた気がする。

夕方4時過ぎにはWさんに店番に入ってもらい、今年初の古本の仕入れに行く。まずは吉祥寺に行き、直営になったHISへ。イベント用にプロジェクターを貸してもらえるか確認に行ったのだが、担当者がいなくて確認できなかった。一応、ものはあったのだが…。

その後、吉祥寺の某お店で古本を探したがまずまずといったところか。それにしても今日は吉祥寺の人手はすごかったなあ。こんなに多いのは初めてである。

一旦お店に戻り、その後阿佐ヶ谷、荻窪へ。今日はこちらもまずまずの収穫があった。新年早々だからいい本が多かったのだろうか?

それにしても今日は売り上げの効率が悪かったなあ。

謎の3人組、登場 2009年01月10日(土)

今日から世の中は3連休。年明け1発目の連休ということもあって、お客さんの入りはどうだろうと心配したが、
数は少ないものの、購入する本の単価が高く、土日としてはまずまずの感じ。

そんななか、男女3人組のお客さんがレジまですたすたと近づいてきて、突然「新刊と古本を一緒に置いてますけど…」といったお店のコンセプトや品揃えの方法などについて聞いてきた。「ん?この人たちは一体誰なんだろう」と思って聞いてみると、どうも3人で近々中央線沿線で「本の本屋」というコンセプトでお店を開店予定とのこと。そこで、荻窪や西荻窪の書店を訪ねて話を聞いているのだとか。どうやら3人とも新刊書店の店員と取次ぎで勤務中とのことで、会社には内緒で準備しているそうである。「なんか自分も昔こうやっていきなりお店に行って話しを聞かせてもらったなあ」なんて思い出して、すごく親近感がわいたので、ぜひ頑張って欲しい
と思う。

夕方以降は急激に寒くなってきて8時ぐらいからはほとんどお客さんがいない状態に。それでも、今年最初の
週末はいつもの週末並みの売り上げになってくれて、本当にお客さんには感謝である。ふー、なんかすごく安心したなあ。

今年初めての雪 2009年01月09日(金)

天気予報通り、今日は午前中に雪が降った。その後、雨に変わったが、もしかしたら今年一番の寒さかもしれない。

まあ、当然のように人通りも少なく、お客さんも少なかったのだが、それでも予想していたほど最悪の状況ではなかったかも。

夕方になり、メルマガを発行し、HPを更新。その後アマゾンに出品して、細かなもろもろの作業をする。9時過ぎに、来週のラジオ出演の打ち合わせのため、担当の構成作家の方から電話取材を受けた。すぐ終わるかと思いきや、なんと1時間もかかってしまい、お店を閉めたら11時近くになっていた。

明日からは3連休である。

のまどで対談 2009年01月08日(木)

昨日は、定休日だったのだが12時に店に行く。というのも、4月に発売予定の「新・ニッポン放浪宿ガイド」の編集担当のI氏に、誌面上にでうちと放浪書房さんとの対談を掲載したいとのことで、店内で対談をしたのである。

対談の内容は、「旅と本」というテーマでいろんな話をしたのだが、当初の予定では2時間だったのが、放浪書房さんが話を脱線させるので(笑)、結局終わったら4時過ぎになっていた。途中、ミニコミ誌「旅のかばん」のYさんが放浪書房さんに納品に来たり、お客さんが開店してると思って入ってきたりしたのも対談が延びた原因なのだが…。

その後、Iさんと今後のことについて話し合う。もしかしたら4月以降、のまどとロフトで共同企画でイベントを開催するかも(予定)。

今日は、天気がいいにも関わらずお客さんが少なかった。「ヒマだなあ」と思いながらポストを見ると、郵便物の中に外国からのものが混じっていて、住所をみたらなんとラオスからだった。一体誰からだろうと中身を開けてみると、ビエンチャンで唯一の日本人向けのフリーペーパーが入っていて、どうやらのまどで取り扱って欲しいということらしい。まだ、返事をしていないが、これも何かの縁。お店にはぜひ置こうと思う。

それにしても、お客さんが少なかったなあ。

ウルドゥ語 2009年01月06日(火)

どうもまだ西荻界隈のお店は今日も正月休みのところが
いくつかあるようで、アンティークショップなどはほとんどが明日からの営業の様子。いやー、随分のんびりしていて羨ましいかぎりである。

で、お店はというとやはりまだいつもの平日に比べると
人通りが少ない感じで、3時ぐらいまではパラパラとお客さんがいるのだが、夕方以降は本当に通りが閑散としていて人が少ないのだ。

そんな中、妻の友人にお店を紹介されたという大学生の男性が来店。なんでも自分で音楽雑誌を自費出版したとのことで、「のまどさんなら置いてくれるかも」と妻の友人にいわれて営業に来たのだとか。話を聞くと、何と彼は東京外大でウルドゥ語を専攻しているということで、パキスタンに取材旅行に2ヶ月行っててもまったく困らなかったのだとか。いやー、しかしウルドゥ語を
しゃべれるという人に初めて会ったなあ。雑誌は、内容はともかく彼の真摯な姿勢に敬意を評して置くことにした。果たして売れるかなあ?

珍客万来! 2009年01月05日(月)

今日から仕事はじめの方が多いのかと思いきや、この西荻窪界隈はどうもまだ正月休みのところが多いのか、なんかまだ人通りがいつもより少ない気がする。

そんな中、2時過ぎに突然中南米マガジンの金安氏が来店。なにやらスーツを着ていていつもと雰囲気が違うと思ったら、なんと今日取り次ぎの大阪屋さんに新年早々営業に行ってきたとのこと。口座の開設のお願いに行ったそうなのだが、事業計画書を提出して欲しいといわれ、そのことでうちに相談に来たそうなのだ。「いやー、パソコンのワードとかまったくできないので、困ってるんですよね」うーん、これはもしかして私に書いて欲しいとお願いしているのかも?と思い、聞いてみると
「そうしてもらえると助かるんですが」とのこと。まあ、手伝ってもいいのだが、「やっぱりこういうことは自分でやった方がいいと思いますよ」とアドバイス。
一応納得したようで、近々にでも書くとのこと。うまくいけばいいのだが…。

その後、夕方になり今度は「野宿野郎」や野宿の本をまとめ買いした方がいた。いったいどういった関係の人だろうとそのお客さんに少し話しかけてみるとなんと某大手出版社の人で、「野宿野郎」をなんとか単行本にできないかと思って、その資料のために購入したのだとか。
その方とは「野宿野郎」のK女史のことで話が盛り上がり、なんとか実現のために頑張りますといって帰っていった。

夜8時過ぎには最近タイ関係の本をよく購入される女性の方が来店。いつも「Gダイアリー」ばかり買っていたのだが、今日は「ほかに何かタイの雑誌はないですか?」と聞かれたので、ダコやワイワイタイランドやまるごとタイランドなどを紹介した。すると、バックナンバーをいろいろとチェックして、数冊まとめて購入して帰っていった。

新年早々「やっぱりうちって面白いお客さんが多いなあ」と改めて実感した一日だった。

お客さんは少ないが… 2009年01月04日(日)

昨日に引き続き今日も日曜日にも関わらずお客さんが
あまり多くなかった。みんな今日まで家でのんびりしているのだろうか?

2時過ぎに旅の本屋「大陸堂」さんが来店。普段は大阪で会社員をしているのだが、お正月で東京に戻ってきていたので顔を出してくれたそうだ。彼は普段、某大手出版取次会社の社員なのだが、その身分を隠してプライベートで旅の本屋を目指して日々活動しているという面白い人で、普段から仲良くさせてもらっている。久々に会うとやはり最近の出版業界の話で盛り上がってしまった。彼は今年は9月に中南米に行きたいとのこと。私も今年は海外には絶対に行くぞ。

その後、夕方までに少しはお客さんが増えたかなという感じだったのだが、6時半を過ぎるとパッタリと人通りがなくなってしまった。

7時過ぎには、今度は元添乗員だった知り合いのOさんが
来店。今は某カード会社のブラックカード会員のための
トラベル部署で働いているのだとか。何でもそういった
方々はハワイがお好きみたいで、手配する8割はハワイ旅行だそうである。ハワイってそんなにいいところかね?

結局、今日も少し早めに店を閉めた。

謹賀新年 2009年01月03日(土)

みなさま、新年あけましておめでとうございます。
2009年の「のまど」の営業が今日からスタートしました。

お正月は妻の実家でのんびりと過ごし、「寝正月
」になってしまいましたが、今年は家にこもって過ごした方が結構いたのだとか。

今年は何としても久々に海外旅行に行こうと思っているので、今の時期からいつごろどこへ行くかを考えないといけないなあと正月もいろいろ考えていました。今のところ行ったことがないラオスか韓国あたりを計画していますが、まだ未定なのでまったく違うところに行くこともあるかもです。

去年は5日からお店を開けたのですが、今年は1/3から
営業することに。が、予想通り西荻窪にはまったく人が歩いていなくて、お店もほとんどが1/5からばかりなので、今日はかなり人が少なかった気がする。うーん、来年からは正月3が日は休むことにしよう。

とりあえず、みなさま今年も「旅の本屋のまど」をよろしくお願いします。

西荻2年目が今日で終了 2008年12月28日(日)

今日で今年の営業は最後。日曜日ということもあって通常の週末と変わりなくお客さんに来ていただき感謝感謝。

昨年は、吉祥寺から西荻窪に移転して1年目でとにかくバタバタとあっという間に過ぎてしまった感じだったが、今年はフルに1年間西荻窪でお店をやってみて、ようやく西荻窪のお店として認知されてきたかなという実感がわくようになってきた。

また、去年はテレビ、雑誌で紹介されることが多かったのだが、今年はCMの撮影場所に使われたり、新規オープンしたカフェの本のセレクトを依頼されたり、ラジオに
出演したり、久々に出張のまどに参加したりと、実に様々な経験をさせてもらい充実した1年だった気がする。

来年は、西荻に来て早くも3年目。来年こそは久々にお店でイベントを開催することを第一目標に、また気分を一新して皆さまに喜んでもらえるよう頑張りたいと思います。今年1年間ほんとうにありがとうございました。

来年は1/3の午後3時からオープンします。では皆さま
良いお年をお迎えください!

「すべらない話」を… 2008年12月27日(土)

いよいよ今年の営業も今日と明日の2日のみ。
お客さんの入りはどんな感じになるだろうと思ったら、
意外や意外。予想に反して結構お客さんが数多く来店してくれて、しかもまとめ買いも多くてうれしい誤算である。

夕方4時過ぎにはWさんに2日連続で店番に入ってもらい、今年最後の古本の仕入れに行った。まず、HISの吉祥寺に配達に行ったのだが、いろんな人と話込んでしまい、気がついたら1時間以上も時間が経っていた。そこで、慌てて某チェーン店に行き仕入れたのだが、どうもセールをやっているようでやたら人が多くてちょっと疲れてしまった。

いったん店にもどったのだが、今夜放送のすべらない話を録画してくるのを忘れたのを急に思い出して、慌てていったん家まで戻ってDVDをセットしてからまた店に戻って、阿佐ヶ谷、荻窪と仕入れてきた。今日は、吉祥寺以外はすごくすいていたので、ゆったりと本を選ぶことができてなかなかいい仕入れになったかも。

さて、明日はいよいよ今年最後の営業である。

↑前のページ / ↓次のページ

ページ移動 / [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267] [268] [269]


Web Diary ver 1.24