▲戻る / タイトル一覧 / 最新の10件 / ログ検索 / 過去ログ / 管理者用

店長の苦悩の日々日記


店長の苦悩の日々日記


西荻だけが… 2009年01月31日(土)

1月最後の今日、土曜日は雨の予報だったのだが、いい感じに昼過ぎには天気がよくなってくれた。「これはいけるぞ!」と気合が入ったのだが、なぜかお客さんが非常に少なく、夕方までは散々な結果に。

4時ごろにWさんと店番を交代して、古本の仕入れに出かける。西荻窪は、駅のまわりも人が少なかったのだが、
吉祥寺はどこも人がいっぱいで「この違いは何?」と思わず叫びそうになってしまった。

一旦、店に戻るとWさんいわく「そこそこ忙しかった」とのこと。ただそれでもいつもの土曜日とは比較にならないが…。

その後、阿佐ヶ谷、荻窪とまわったのだが、どちらも結構人出が多く、結局西荻窪だけが人が少なかったみたいだ。うーん、西荻も街として何か頑張らないと、人がこないのかなあ。

綱渡りの日々 2009年01月30日(金)

朝から雨が降り続き、今日は結局一日中雨という最悪の天気になってしまった。

案の定、お客さんが少ないかなと思いきや、昨日よりは
店内にいるお客さんの数が多かったが、やはり財布の紐がかたいのか、なかなか購入する方がいない。

夕方過ぎまでは、メルマガの発行やHPの更新などをしていたのだが、7時過ぎになってようやくレジがバタバタし始めてくれて、気がつけば平日の最低ラインはなんとか超えていた。ふー。なんか毎日が綱渡りをしている気分である。

明日は1月最終日なのだが、やはり天気予報は雨。あまり期待できないのかなあ…。

空白の6時間 2009年01月29日(木)

今週は全般的にお客さんが非常に少ない。

今日も、2時過ぎぐらいまでに何人かのお客さんが本を購入してくれたのだが、その後はさっぱりで、次にレジを打ったのがなんと午後8時過ぎだった。そこから、何人かまた本を購入してくれたおかげて、なんとか形になるぐらいの数字にはなったのだが、ちょっと寂しいかぎりである。

月末だからみんな財布の紐を締めてるのだろうか?

素晴らしい平日 2009年01月27日(火)

どういう訳か今日は平日にも関わらず昼からお客さんが
多く来店。しかも、購入率が高い!なんて素晴らしい。

たまに平日でも週末並みに忙しい時があるのだが、今日はその日かもしれない。ただ、どういう周期、タイミングで平日の忙しい日が来るかはよく分からないのだ。

結局、週末並みの売り上げまで行ってくれてうれしい誤算。明日は久々に定休日に予定が入っていないので、ゆっくりとしようと思う。

ヒマだけど慌しい 2009年01月26日(月)

昨日が非常に忙しかったので、今日の月曜日は反動が怖いなあと思っていたら、案の定あまりお客さんが多くなくて、また平和でのんびりした平日に戻ってしまった。

2時過ぎに、平日にも関わらずなぜかダコのNさんが納品に来た。いつもは週末にしか来ないのだが、今日は代休で休みなのだとか。持ってきた新しいダコは版形がいきなり大きくなっていて、ちょっとビックリ。大きくなったことで売れ方がどう変化するか楽しみである。

Nさんとはいつものように1時間近く無駄話をしてしまい、その後はあわててアマゾンやオンラインショップの注文品の発送をする。

夕方には高円寺書林の方がチラシを持って来店。すると、その直後から立て続けに3人ほどチラシを置かせて欲しいという人が来てビックリ。なんの連鎖なんだろう?

6時過ぎにはHCPの営業の方から連絡があり、映画「悲夢」の公式ガイド本を直で納品してもらえることになった。多分、雑誌「ホットチリペーパー」も今後定期で置くことになるだろう。

その後は、版元さんに注文したり、HPを更新したり、月末の支払いの準備をしたりと、なんだか非常に忙しい一日だった。まあ、お客さんは非常に少なかったのだが…。

今年一番! 2009年01月25日(日)

昨日の土曜日はイマイチだったのだが、今日は開店直後からたくさんのお客さんに来店いただき、またまとめ買いしてくれる方も多く、今年に入って一番忙しかったかもしれない。

映画「悲夢」のチケットも1枚売れて、映画のキャンペーンの方もまずまずといったところか。しかし、今年に入ってからは地球の歩き方がほとんど売れなくなってきているのだが、これは一体どういうことなのだろう?
うちの店では前からそんなに売れる方ではなかったのだが、旅行に行くのを控えているのか、それともうちの店に来るお客さんが旅慣れた方が多いので、あえて買わないのか?ちょっと気になるところである。

夕方以降はさすがにお客さんは少なくなったが、それでも閉店までいい感じが続き、結局、最終的には今年一番の数字になってくれた。いやー、感謝感謝である。

ポストカードの売れ数 2009年01月24日(土)

今日から1月最後の週末ということで、お客さんが多いかなと思いきや、今日は先週ほど西荻窪に人が来ていないようで、夕方まではイマイチの感じ。

4時過ぎにWさんと店番を交代して、古本の仕入れに行く。吉祥寺は今日は人がものすごく多くて、いつも行く某チェーン店Bもお客さんが多かった。繁盛しているんだろうなあ。

その後、一旦店にもどると、不在中になよごんさんが来店したとのこと。ポストカードの精算に来たらしいのだが、意外に売れていたのでWさんもその数に驚いていた。

その後、阿佐ヶ谷、荻窪とまわったが、今日の収穫は
まずまずだろうか。結局、今日は先週の土曜日ほどの賑わいはなく、普通の週末という感じで終わってしまった。明日はどうだろう?

出張のまど@新宿ネイキッドロフト 2009年01月23日(金)

今日は、夕方7時から新宿のネイキッドロフトでカベルナリア吉田さんのイベントに出張のまどに参加する。

昨日ある程度準備はしていたのだが、5時ぐらいに店を出ないといけないので、ちょっとバタバタしてしまった。5時過ぎにWさんと店番を交代してもらい、慌ててカートを引っ張りながらJRの大久保駅から開場に。

ネイキッドロフトは初めて行ったのだが、阿佐ヶ谷よりは少し小さいものの、1階なので開放感があって非常にいい感じである。慌てて本を並べて、7時にイベントがスタート。開始前はまったく本が売れなかったのだが、途中休憩の際には結構な勢いで買ってくれて、イベント終了後にもまたまた売れて、結局目標としていた5冊1万円の倍以上売れてくれた。いやー、これで先週のリベンジができたかも?

イベント終了後には、「旅のカバン」のYさんや松鳥むうさん、それにカベルナリアさんの本の編集者や営業の方と話で盛り上がり、結局お店に戻ったら12時近くになっていた。

いやー、それにしてもカベルナリアさんのイベントは
お客さんがよく集まるなあ。4月以降にのまどでもイベントが出来ればいいのだが…。

雨なのに… 2009年01月22日(木)

昨日はイベントの打ち合わせのため、Kさんの事務所を
訪れた。前回本を買い取るために行ったのが2004年の3月だったので、約5年ぶりの訪問である。今の大泉学園の事務所は初めて行ったのだが、西荻窪からバスで1本なので非常に便利である。

夕方6時ごろに行き、久々にお話させていただいたのだが、人見知りする感じは相変わらずで、最初会話がギクシャクしたのだが、話していくうちに段々と打ち解けてきて、イベントの打ち合わせなのに途中から話が脱線してしまい、結局2時間以上長居してしまった。イベント自体は、画像を見せながらのトークショーという形式でやることになり、日程としては3月下旬あたりで調整することに。日程は決まり次第、みなさんにお知らせします。

さて、今日のお店であるが、昨日の夕方から降り出した雨が今日も一日中降っていたので、お客さんが少ないだろうなあと思いきや、なぜか開店直後から結構店内が込み合う状態に。その後も、閉店近くまで雨にも関わらず
たくさんのお客さんが来店してくれた。いやー、本当に感謝感謝である。

さて、明日は先週に引き続き出張のまどに出かける。
果たして、先週のリベンジなるか?

いきなりイベント決定? 2009年01月20日(火)

今日も昨日と同様、夕方近くまでは非常に静かな店内。
通りもあまり人が歩いていないのは、寒いからなのだろうか?

そろそろ今年最初のイベントの企画を考えないいけないなあと思い、いろいろと考えて何人かに声をかけようとメールを出す。すると、いきなりある一人の作家Kさんから返事が来て、出演OKとの快諾をいただいた。うーん、これは思ってもいない急展開。ただ、今週末からインドに1ヶ月以上取材旅行に行かれるとのことで、急遽明日打ち合わせのためにその方の事務所に行くことになった。

なんだかものすごい急展開なのだが、「イベントのゲストが決まる時っていつもこんな感じだったなあ」と吉祥寺時代を思い出した。明日は、久々にKさんにお会いする。何だか非常に楽しみである。

週末の賑わいがウソのよう? 2009年01月19日(月)

昨日、一昨日の週末は2日ともお客さんの数、売り上げとも非常に良かった。もしかして何かのメディアで西荻窪のことが取り上げられたのだろうか?

が、一転して今日は静かな月曜日である。夕方近くまで、パラパラとしかお客さんがいなくて、夕方以降にようやく少しお客さんが来た程度で、昨日までと比較するとちょっと寂しい感じである。

まあ、平日はしばらくは我慢かな?

神様のおかげ? 2009年01月18日(日)

昨日は出張のまどに行っていたので、お店の方がイマイチ把握できてなかったのだが、Wさんによると終始お客さんが店内にいる状態で、非常に忙しかったのだとか。
数字を見ても、週末としては久々にグレイトな売り上げだった。いやー、良かった良かった。

今日はどうだろうと思っていたが、開店から4時ぐらいまでは、昨日ほどではないがそれでもまずまずの感じ。
その後、Wさんに店番に入ってもらい古本の仕入れに吉祥寺、阿佐ヶ谷、荻窪へと行く。

10時過ぎに店に戻り、Wさんに今日の様子を聞くと、なんと一人「神様」が現れたのだとか。そう、1万円以上お買い上げした方がいたのだそうだ。いやー、感謝感謝。そのお陰で、今日もいい感じの数字までいくことができた。また、映画のチケットが早くも売れたのだ。

それにしてもこの土日はお客さんが多かったなあ。

出張のまど@阿佐ヶ谷ロフト 2009年01月17日(土)

久々に、今日は阿佐ヶ谷ロフトに出張のまどに出かける。今日のイベントは「旅人の夜」という3ヶ月に1回のペースで旅好きが集まる企画で、今回はペンギン写真家の方を呼んでのスライドショーである。

昨日、ある程度本のセレクトや荷物の準備はしていたのだが、やはり直前になってバタバタするもの。Wさんに4時過ぎに店番に入ってもらい、荷物を梱包していざ出陣。本当は、Wさんに行ってもらうはずだったのだが、腰が悪いということで、急遽私が行くことに。

阿佐ヶ谷のロフトはいつも古本の仕入れの際に毎週前は通っていたのだが、実際に入るのは今日が初めてで、意外に中が広くてビックリした。着くと、いきなり店の前で放浪書房さんがお店をオープンしていたのだが、四国での出張販売で腰を悪くしたようで、今日もあまり調子がよくなさそうだった。

他にも、物販関係は野宿野郎のK女史や中南米マガジンのKさんなどみんな知り合いばかり。ただ、今回本を販売する場所が狭くて、のまども持っていった本をギリギリ並べるのがやっとのスペースしかなく、販売自体は大苦戦。今回集まった人は旅好きというよりもペンギン好きだったようで、結局終了間際にコヨーテが1冊売れたのみだった。

まあ、それでも久々にイベントを実際に見ることができたので、のまどでのイベントを開催するのにすごく参考になったことが多かった。のまどもそろそろ準備しないとなあ。

やることがいっぱい 2009年01月16日(金)

昨日行けなかった神田の仕入れへ今日出かけた。3時にWさんに店番に入ってもらい、今年最初の新刊の仕入れに行ったのだが、やはりあまり活気がない感じで、新春らしい華やかさがなかった。

一旦5時半ごろお店にもどり、休憩を取ったのちWさんと交代。メルマガの発行や、HPの更新、さらには明日の阿佐ヶ谷での出張のまどの準備、さらに映画のキャンペーンの準備とやっていたら気がついたら11時半近くになっていた。いやいや、疲れた疲れた。

明日は、初めて阿佐ヶ谷ロフトへ出張のまどへ行く。

元よしもと芸人の営業マン 2009年01月15日(木)

昨日の夜は久々に本の装丁家の友人たちと表参道で飲食。表参道は久々に行ったが、なんだか空き地が目立っていて、ちょっとバブル後の地上げされて使い道がなくなった土地のようだった。

今日は、神田へ今年初めて仕入れに行こうかなと思ったのだが、急遽明日に変更して店内でたまっているいろんな事務作業を行う。

夕方には火曜日にアポをとっていた「ミシマ社」の営業の方が来店。この版元は立ち上げて2年ほどなのだが、取次ぎを一切通さないで、すべて書店と直で取引しているという非常に珍しい形態の出版社で、うちも取次ぎを通さないで直で版元さんと取引しているのでなんだか意気投合してしまい、いろんな話をしてしまった。本は2点だけ入れることにしたのだが、トータルで3時間近くも話してしまった。中でも一番驚いたのが、営業の彼が以前はお笑い芸人を目指して、吉本の養成所に数ヶ月いたということだろう。版元の人で、そんな経歴の人とは
初めて出会った。ちなみに、好きな芸人は村上ショージ
なんだとか。うーん、私と笑いの好みが一緒だ。

9時過ぎには、映画の配給会社スタイルジャムのHさんが
韓国映画「悲夢」の店内PRのためのポスターやチラシ、
チケット、DVDなどを持ってきた。今日はちょっと時間がないので、明日キャンペーンの準備をする予定。

うーん、今週から来週にかけては出張のまども2回あるし、なんだか忙しいなあ。

初めてのラジオ局 2009年01月14日(水)

今日ははインターネットラジオの「ヤマモト世界旅行社」のスタジオ収録のため浜松町にある文化放送へ行く。
ラジオ局に行くのは初めてだったのですごく興味津々だったのだが、スタジオは非常に新しくて、働いているスタッフもいわゆる業界人ぽい人が多くて、完全にお登りさん状態に。

収録は1時半からで、行くとすでにプエンテの落合さんも来ていて二人で少し会話をする。今日はボリビア特集ということで、まずは落合さんがボリビアの説明をする。最初緊張しているといっていた彼女も、収録が始まると俄然張り切ってしゃべりはじめて、逆にしゃべりすぎて後ろのコーナーが短くなってしまっていた。

その後、私が本の紹介のコーナーとのまどの特集コーナーで15分ぐらいしゃべったのだが、これまで電話で出演した時よりもぜんぜんリラックスしてしゃべれたので、それはちょっと驚きだった。大分慣れたのかも?

収録後は、何冊か本を持ってきていたので、「出張のまど@文化放送」といった感じになって、1冊お買い上げいただいた。いやー、今日は楽しかったなあ。

営業の嵐、吹き荒れる! 2009年01月13日(火)

いやー、今日はなんだかよく分からないが、本を置かせて欲しいという問い合わせがすごく多かった。

まず、郵便で届いたのが、現在長野県松本在住で以前は沖縄で9年間居酒屋やお店を経営していたMさんという方が作っている「ぱぴる文庫」という小冊子。見本が入っていたのだが、これがなかなか良くできていてビックリ。これはぜひ置こうかなと思う。

その後、お店に直接営業してきたのが青山通り出版の方で、沖縄のガジュマルの樹の写真集なのだが、なんと定価が5,500円!ちょっとこのご時世、この値段じゃ売れないと思い丁重にお断りしようと思ったのだが、どうしても置いて欲しいと言われ、結局置くことになった。

また、その後電話で営業をしてきたのがミシマ社という版元さん。ここは直でしか取引していないという珍しい版元さんで、日本の祭りの本を作ったので、ぜひ置かせて欲しいとのこと。なんでも、最近出版された「東京ブックナビ」という本でうちを知ったのだとか。多分、あさってお店に直接来店の予定。

今日は、他にもカベルナリアさんのイベント用の本の直納のお願いで出版社3件に電話をしたし、情報センターの方がお店に来たりと、本当によくしゃべった一日だった。

しかし、営業って大変だよなあ。

我慢の3連休 2009年01月12日(月)

3連休最終日の今日は、昨日までと違い開店直後から
お客さんが多く、またまとめ買いしてくれる方もいて順調かなと思っていたのだが、午後3時を過ぎたあたりから、店内にお客さんはたくさんいるのだが購入する割合が非常に低くなってしまい、8時ぐらいまでは低空飛行状態になってしまった。

こりゃ「尻すぼみだなあ」と思っていたら、8時過ぎになってようやくチラホラまたお客さんが増え始めて、結果的には土曜日と同じぐらいの数字に終わってしまった。

この3連休の感じからすると、やはり少し客単価が下がってきているような気がする。うーん、しばらく我慢が必要だなあ。

お客さんの数と売り上げが… 2009年01月11日(日)

連休2日目の今日は、西荻にも人がたくさん遊びに来ているようで、お店にもかなりの数のお客さんが来店してくれた。が、今日はなぜかお客さんの購入する本の単価が低く、しかも購入する割合が極端に低かったので、なんだかもどかしい感じである。

2時過ぎに、突然「タイ本を翻訳したので委託で置いて欲しい」という方が来店。パラパラと中身を見てみるとエッセイ本のようで、とりあえず置くことにした。なんか最近持ち込みが増えてきた気がする。

夕方4時過ぎにはWさんに店番に入ってもらい、今年初の古本の仕入れに行く。まずは吉祥寺に行き、直営になったHISへ。イベント用にプロジェクターを貸してもらえるか確認に行ったのだが、担当者がいなくて確認できなかった。一応、ものはあったのだが…。

その後、吉祥寺の某お店で古本を探したがまずまずといったところか。それにしても今日は吉祥寺の人手はすごかったなあ。こんなに多いのは初めてである。

一旦お店に戻り、その後阿佐ヶ谷、荻窪へ。今日はこちらもまずまずの収穫があった。新年早々だからいい本が多かったのだろうか?

それにしても今日は売り上げの効率が悪かったなあ。

謎の3人組、登場 2009年01月10日(土)

今日から世の中は3連休。年明け1発目の連休ということもあって、お客さんの入りはどうだろうと心配したが、
数は少ないものの、購入する本の単価が高く、土日としてはまずまずの感じ。

そんななか、男女3人組のお客さんがレジまですたすたと近づいてきて、突然「新刊と古本を一緒に置いてますけど…」といったお店のコンセプトや品揃えの方法などについて聞いてきた。「ん?この人たちは一体誰なんだろう」と思って聞いてみると、どうも3人で近々中央線沿線で「本の本屋」というコンセプトでお店を開店予定とのこと。そこで、荻窪や西荻窪の書店を訪ねて話を聞いているのだとか。どうやら3人とも新刊書店の店員と取次ぎで勤務中とのことで、会社には内緒で準備しているそうである。「なんか自分も昔こうやっていきなりお店に行って話しを聞かせてもらったなあ」なんて思い出して、すごく親近感がわいたので、ぜひ頑張って欲しい
と思う。

夕方以降は急激に寒くなってきて8時ぐらいからはほとんどお客さんがいない状態に。それでも、今年最初の
週末はいつもの週末並みの売り上げになってくれて、本当にお客さんには感謝である。ふー、なんかすごく安心したなあ。

今年初めての雪 2009年01月09日(金)

天気予報通り、今日は午前中に雪が降った。その後、雨に変わったが、もしかしたら今年一番の寒さかもしれない。

まあ、当然のように人通りも少なく、お客さんも少なかったのだが、それでも予想していたほど最悪の状況ではなかったかも。

夕方になり、メルマガを発行し、HPを更新。その後アマゾンに出品して、細かなもろもろの作業をする。9時過ぎに、来週のラジオ出演の打ち合わせのため、担当の構成作家の方から電話取材を受けた。すぐ終わるかと思いきや、なんと1時間もかかってしまい、お店を閉めたら11時近くになっていた。

明日からは3連休である。

のまどで対談 2009年01月08日(木)

昨日は、定休日だったのだが12時に店に行く。というのも、4月に発売予定の「新・ニッポン放浪宿ガイド」の編集担当のI氏に、誌面上にでうちと放浪書房さんとの対談を掲載したいとのことで、店内で対談をしたのである。

対談の内容は、「旅と本」というテーマでいろんな話をしたのだが、当初の予定では2時間だったのが、放浪書房さんが話を脱線させるので(笑)、結局終わったら4時過ぎになっていた。途中、ミニコミ誌「旅のかばん」のYさんが放浪書房さんに納品に来たり、お客さんが開店してると思って入ってきたりしたのも対談が延びた原因なのだが…。

その後、Iさんと今後のことについて話し合う。もしかしたら4月以降、のまどとロフトで共同企画でイベントを開催するかも(予定)。

今日は、天気がいいにも関わらずお客さんが少なかった。「ヒマだなあ」と思いながらポストを見ると、郵便物の中に外国からのものが混じっていて、住所をみたらなんとラオスからだった。一体誰からだろうと中身を開けてみると、ビエンチャンで唯一の日本人向けのフリーペーパーが入っていて、どうやらのまどで取り扱って欲しいということらしい。まだ、返事をしていないが、これも何かの縁。お店にはぜひ置こうと思う。

それにしても、お客さんが少なかったなあ。

ウルドゥ語 2009年01月06日(火)

どうもまだ西荻界隈のお店は今日も正月休みのところが
いくつかあるようで、アンティークショップなどはほとんどが明日からの営業の様子。いやー、随分のんびりしていて羨ましいかぎりである。

で、お店はというとやはりまだいつもの平日に比べると
人通りが少ない感じで、3時ぐらいまではパラパラとお客さんがいるのだが、夕方以降は本当に通りが閑散としていて人が少ないのだ。

そんな中、妻の友人にお店を紹介されたという大学生の男性が来店。なんでも自分で音楽雑誌を自費出版したとのことで、「のまどさんなら置いてくれるかも」と妻の友人にいわれて営業に来たのだとか。話を聞くと、何と彼は東京外大でウルドゥ語を専攻しているということで、パキスタンに取材旅行に2ヶ月行っててもまったく困らなかったのだとか。いやー、しかしウルドゥ語を
しゃべれるという人に初めて会ったなあ。雑誌は、内容はともかく彼の真摯な姿勢に敬意を評して置くことにした。果たして売れるかなあ?

珍客万来! 2009年01月05日(月)

今日から仕事はじめの方が多いのかと思いきや、この西荻窪界隈はどうもまだ正月休みのところが多いのか、なんかまだ人通りがいつもより少ない気がする。

そんな中、2時過ぎに突然中南米マガジンの金安氏が来店。なにやらスーツを着ていていつもと雰囲気が違うと思ったら、なんと今日取り次ぎの大阪屋さんに新年早々営業に行ってきたとのこと。口座の開設のお願いに行ったそうなのだが、事業計画書を提出して欲しいといわれ、そのことでうちに相談に来たそうなのだ。「いやー、パソコンのワードとかまったくできないので、困ってるんですよね」うーん、これはもしかして私に書いて欲しいとお願いしているのかも?と思い、聞いてみると
「そうしてもらえると助かるんですが」とのこと。まあ、手伝ってもいいのだが、「やっぱりこういうことは自分でやった方がいいと思いますよ」とアドバイス。
一応納得したようで、近々にでも書くとのこと。うまくいけばいいのだが…。

その後、夕方になり今度は「野宿野郎」や野宿の本をまとめ買いした方がいた。いったいどういった関係の人だろうとそのお客さんに少し話しかけてみるとなんと某大手出版社の人で、「野宿野郎」をなんとか単行本にできないかと思って、その資料のために購入したのだとか。
その方とは「野宿野郎」のK女史のことで話が盛り上がり、なんとか実現のために頑張りますといって帰っていった。

夜8時過ぎには最近タイ関係の本をよく購入される女性の方が来店。いつも「Gダイアリー」ばかり買っていたのだが、今日は「ほかに何かタイの雑誌はないですか?」と聞かれたので、ダコやワイワイタイランドやまるごとタイランドなどを紹介した。すると、バックナンバーをいろいろとチェックして、数冊まとめて購入して帰っていった。

新年早々「やっぱりうちって面白いお客さんが多いなあ」と改めて実感した一日だった。

お客さんは少ないが… 2009年01月04日(日)

昨日に引き続き今日も日曜日にも関わらずお客さんが
あまり多くなかった。みんな今日まで家でのんびりしているのだろうか?

2時過ぎに旅の本屋「大陸堂」さんが来店。普段は大阪で会社員をしているのだが、お正月で東京に戻ってきていたので顔を出してくれたそうだ。彼は普段、某大手出版取次会社の社員なのだが、その身分を隠してプライベートで旅の本屋を目指して日々活動しているという面白い人で、普段から仲良くさせてもらっている。久々に会うとやはり最近の出版業界の話で盛り上がってしまった。彼は今年は9月に中南米に行きたいとのこと。私も今年は海外には絶対に行くぞ。

その後、夕方までに少しはお客さんが増えたかなという感じだったのだが、6時半を過ぎるとパッタリと人通りがなくなってしまった。

7時過ぎには、今度は元添乗員だった知り合いのOさんが
来店。今は某カード会社のブラックカード会員のための
トラベル部署で働いているのだとか。何でもそういった
方々はハワイがお好きみたいで、手配する8割はハワイ旅行だそうである。ハワイってそんなにいいところかね?

結局、今日も少し早めに店を閉めた。

謹賀新年 2009年01月03日(土)

みなさま、新年あけましておめでとうございます。
2009年の「のまど」の営業が今日からスタートしました。

お正月は妻の実家でのんびりと過ごし、「寝正月
」になってしまいましたが、今年は家にこもって過ごした方が結構いたのだとか。

今年は何としても久々に海外旅行に行こうと思っているので、今の時期からいつごろどこへ行くかを考えないといけないなあと正月もいろいろ考えていました。今のところ行ったことがないラオスか韓国あたりを計画していますが、まだ未定なのでまったく違うところに行くこともあるかもです。

去年は5日からお店を開けたのですが、今年は1/3から
営業することに。が、予想通り西荻窪にはまったく人が歩いていなくて、お店もほとんどが1/5からばかりなので、今日はかなり人が少なかった気がする。うーん、来年からは正月3が日は休むことにしよう。

とりあえず、みなさま今年も「旅の本屋のまど」をよろしくお願いします。


Web Diary ver 1.24